ブララァ通信

24歳、2足の草鞋ブログ

やっぱり貴女は天才ですね。

メリークリスマス。
イブ慌ただしく過ぎましたが、色々と心に残る1日になりました。

会社に入ってから、退屈だと感じた日は本当に1日もなかったように思います。
これも関係者の皆様のお蔭ですね。


なんだかそれっぽい書きたいことはあるけれど、まぶたがくっつきそうなので、今日はそろそろこの辺で。ありがとうございました。

( ˘ω˘ )

今日は早目に帰れて、今はもうオフトゥンの中にいます。ふと思ったことを書いてみる。


就職活動中だった大学四年のとき、もっと遡って大学生活中、更に大学受験に備えていた高校~浪人時代、

自分は何やりたいんだろう、とひたすら考えていたと記憶しています。

翻って今。

「自分の夢発見セミナー」みたいな宣伝のメールが送られてきたのを見ていましたが、全然興味が湧かない自分がいました。

今やっていることをこれから一生やっていきたい、かどうかは何とも言えませんが、

目の前のことにひたすら打ち込む
多くの人と関わる

ことができる環境に、「運よく」入って、何とか自分なりに8ヶ月ほどやってきた結果・変化なのかなと感じます。


(とここまで昨日の晩書いて力尽きていた)


相変わらずしち面倒くさいことをぐだくだと書いていますが、結局どこにモチベーションの源泉があるのかという話でして。

大欲は小欲に似たり、という格言を思いつつ生活していきたいなと思いまする~。

( ˘ω˘)

今日はなんとなく書きたいネタがあったので寝る前に更新。フェイスブックとどちらに書くのか微妙な内容だけど。

「足るを知るが大事」

というのはもう色んな所で言い尽くされていて、きっと真実なんだろうけど、

仕事については、もう全くダメだと思って終わる日ばかり。帰り道ため息もひとつやふたつ所ではなく出る。



でもそれで悪くないという感覚がある。

知足って本当に微妙な言葉で、それで易きに流れたらダメなんだろうなと、日々の体験から感じている。

これはきっと、大学時代に机上の学びをしていたときよりも価値のあることで、妥協せずに、やっていこっかな~と思う。多少は適当さも織り混ぜつつね。

明日も予定がぎっしり。がんばろー。

ぽんぽんと

昨日Neさんとふじさんと京都ツアーを敢行しました。本当はこの三連休に二日ほどかけてびわいち(自転車による琵琶湖一周)を行う予定だったところが、予定が合わずこうなりました。そんなことで、びわいちはまた後日に譲るとしまして。

旅のおおまかな行程は、
AM11時京都駅集合⏩バスで北野天満宮

f:id:brown_1030:20151012211754j:image
⏩お参りの後お昼ご飯(イタリアン)⏩徒歩で二条城⏩二条城前駅から祇園四条へ⏩鴨川、対面にダイナマイトなおっさん⏩先斗町で晩御飯

f:id:brown_1030:20151012211858j:image

⏩二件目もうしばしお酒飲んで終電で帰宅

といった半日でした。ここから旅のハイライト。

天満宮では小銭がなかったので二人から一枚ずつカンパしてもらいました。

f:id:brown_1030:20151012221120j:image

十分御(5)縁がありますようにというやつで、トライアングル・ハートウォーミング。


それから先斗町のお店でのお酒。

f:id:brown_1030:20151012221340j:image

二人とも旨いうまいってお酒をどんどん行っちゃうので、思わず同じものを頼みました。日本酒・雨後の月。確かに美味しかった、けどあれだけ楽しめるって若いのにスゴい。
ふじさんが良い具合に出来上がっていく様はツイッターの方にあるのでぜひ見てみてほしいです。


最後に二人とのコミュニケーション。

自分で前から感じていたことが1つあって、同世代くらいの人と話すときに、必要以上に丁寧でカタくなりがちでした。
だから昨日も、あれだけ関西弁でフレンドリーな二人に対しても中々改まった話し方が取れなかったけど、お酒も手伝ってか、徐々にカタさを取り払って話せるようになったという感覚がありました。今後もこれを積み重ねていきたいです。二人に感謝(^人^)

それから、ふじさんが爆睡中にNeさんと二人でしていた話。
自分に合う人はどんな人か?というのを指摘してくれました。仏ismが合う人・尊重してくれる人、って話聞いてない人には意味不明だと思いますが笑、なるほどな~って。何か、お互いに似ているというか、近いというか、面白いというか。
他にも色々愉快な話が出来たので、またこの三人(一人途中から夢の世界へ)で語り合えたらいいなと思います。


よろしゅう!

好きなものは好きだからしょうがねぇなぁ

気持ちのいい人、って表現は誰にでも「あぁ、そういう感じの人ね」と通じるものだろうか。

いま自分の身の回りに「気持ちのいい人」は、パッと思い付くだけで5人ほどいる。

すごく惹かれるけど、気持ちがいいとはちょっと違うかな、という人もいたりする。

その5人に共通するのは、人を引っ張る、この人についていきたい、この人のために頑張りたいと思わせる何か。

それはきっと、内面から醸し出されるものなのだと思う。人によってぜーんぜん違う。

自分も人にとって、気持ちいい人になりたいなぁ、という話でした。